Tag Archives: 眼精疲労,鍼灸,目

疲れ目 タイトル

たった4つのツボで改善!【鍼灸師が教える疲れ目の原因とケア】

疲れ目 タイトル

 

 

最近、目が疲れる。

 

 

仕事で、画面を見る時間が増えた。

 

 

首コリ・肩こりがひどく、目の奥が痛くなる。

 

 

作業していると、目が疲れて集中できない。

 

 

 

など、辛い眼精疲労でお悩みの方。

 

 

そんな方に向けて、

 

 

【眼精疲労】の原因、セルフケアとストレッチを紹介させていただきます!

 

 

【眼精疲労】について

頭痛

眼精疲労とは、目を使う作業を続ける事によって起こる、目の疲れや痛み、ひどくなると、吐き気や頭痛などの全身症状が出る事をあります。

 

 

眼精疲労の原因も、さまざまあり、現代医学・東洋医学で、考え方が変わります!

 

 

それでは、現代医学の考え方から説明させて頂きます!

 

 

眼精疲労の原因【現代医学の考え方】

 

 

眼精疲労の原因として、多く考えられるのは、デスクワークなどで、目を使用している時間が長時間になっていることです!

 

 

他にも、スマホの普及による目の酷使や、眼鏡やコンタクトレンズの度が、合っていないことなども、眼精疲労の原因となります!

 

 

また、緑内障や白内障などが、眼精疲労を引き起こしている事もあります!

 

 

 

気になるようでしたら、一度、医療機関を受診することも、おすすめです!

 

 

現代医学の考え方では、上記であげたように、視作業のし過ぎや、病気などが、原因として、関わってきます!

 

 

東洋医学では、考え方が異なり、体の中の気・血や、五臓六腑の機能が、何らかの影響をおよぼします!

 

 

それでは、東洋医学の考え方を紹介させていただきます!

 

 

眼精疲労の原因【東洋医学の考え方】

内臓 ブログ

 

東洋医学では、眼精疲労になりやすいお体の状態として、『肝血虚証(かんけっきょしょう)』が、あげられます。

 

 

東洋医学では、こう治す!【眼精疲労の治し方♪】

ストレス

 

東洋医学では、原因として多い、【肝血虚(かんけっきょ)】の症状を、改善させると眼精疲労が、改善されると考えています!

 

 

それでは、『肝血虚(かんけっきょ)』という状態について、詳しく説明させて頂きます!

 

 

【肝血虚(かんけっきょ)について】

たちくらみ

 

肝血虚という状態は、【肝】という臓器の血液循環が悪くなり、血が不足している状態の事です。

 

 

 

肝という臓器は、【目・筋・子宮】と、関係が深いと言われています!

 

 

なので、肝に何らかのトラブルが起こると、目の疲れや痛み・筋肉のひきつり(足がつるなど)が起こります!

 

 

肝は、蔵血作用(ぞうけつさよう)というものがあり、夜寝ている時に、全身の血を集めて、留めて置き、運動などの必要な時に、分配させる働きです!

 

 

なので、【血】が足りないと、目や筋に影響が出やすく、眼精疲労が起こりやすくなってしまいます!

 

 

肝血虚になりやすい方の特徴として、以下のものが挙げられます。

 

 

  • ・もともと虚弱体質の方
  • ・不摂生な食事が多い方
  • ・ストレスをためやすい方

 

特に、ストレスや、怒り・イライラなどの感情は、【肝(かん)】を、傷付けやすいと言われています!

 

 

ストレスで、暴飲暴食をされていたり、食事を十分にとられていない方に、とてもなりやすいです!

 

 

肝血虚(かんけっきょ)証になると、全身にさまざまな症状が、でてしまいます!

 

 

よく見られる症状として、以下のものが挙げられます!

 

  • ・目のかすみ
  • ・目の疲れ
  • ・眼精疲労
  • ・筋肉のひきつり
  • ・肩こり・首こり
  • ・耳鳴り
  • ・めまい
  • ・顔色につやがない
  • ・月経量が少ない
  • ・目の乾き

 

など、全身にさまざまな不調が現れます。

 

 

肝血虚を治す為には、全身の血液を増やし、肝の機能を高める治療をします!

 

 

東洋医学では、鍼灸治療を行う際に、『ツボ』を使用します!

 

 

体の中に、ツボは約370個近くあると言われています!

 

 

 

それぞれのツボ、ひとつひとつが、別の働きをもっています。

 

 

今回は、全てのツボの中で、肝血虚(かんけっきょ)にとても有効なツボを4つ紹介させていただきます!

 

たった4つのツボ押しで、疲れ目改善!【おすすめツボ】

 

(1)血海(けっかい)

生理痛 血海

 

血海(けっかい)というツボは、ツボの名前の通り、血が多い場所です!全身の血液循環を改善させます!お風呂などで、温めながら押すことも、循環が良くなるので、おすすめです!

 

(2)膈兪(かくゆ)

腰痛 膈兪

 

膈兪というツボは、血会(けつえ)と呼ばれていて、血にとても関係の深いツボとなります!膈兪を刺激すると、全身の血液の巡りが、よくなるおすすめのツボです!

 

(3)肝兪(かんゆ)

肝兪

 

肝兪は、肝に直接作用する働きが、あります。肝の気が多く集まるツボなので、機能が高まり、元気になります!

 

(4)陽陵泉(ようりょうせん)

陽陵泉

 

陽陵泉は、温かい気が多いツボとなるので、全身の循環が、改善されます!また、肝血虚の症状である、筋肉のひきつりに、とても有効なツボとなります!

 

 

この4つのツボを押すだけで、改善が見れれるので、ぜひおこなってみてください!

 

 

ツボ押し以外にも、簡単に出来るケアとして、『ストレッチ』があるので、紹介させていただきます!

 

 

眼精疲労に効く!簡単ストレッチ!

 

 

 

眼精疲労に効く1日1分ストレッチを紹介させていただきます!

 

(1)ゆっくりと、眼球を左にまわします:1~2周

 

 

(2)次に反対の右に眼球をまわします:1~2周

 

 

(3)1回、リラックスさせ、今度は、より目にさせます!:3~5秒

 

 

(4)最後に、5秒ほど、ギュッと目をつむり、開きます!:1~2回

 

 

 

このストレッチを行うことで、目のまわりの血流が改善され、眼精疲労の予防にもつながります!

 

 

ツボ押しと、セルフケアは、簡単にすぐに出来るので、是非、行ってみて下さい!

 

 

また、目が疲れてくるとむくんんで目が小さくなってきてしまう方もいらっしゃいます。

 

 

そんな方におすすめしたマッサージがこちらです!

 

 

 

 

まとめ

ホットアイマスク

 

今回は、『眼精疲労』について説明させて頂きました!

 

 

現代病の1つともいわれているので、悩まれている方が、とても多くいます!

 

 

そんな方に向けて、簡単にすぐできる、セルフケアを紹介させて頂きました!お家や職場、『眼精疲労』が辛くなってきた時に、すぐ試してみて下さい!

 

 

他にも、お風呂や、ホットタオルなどで目の周りを温めることも、疲れが取れるので、おすすめです!

 

LINEで送る
Pocket