Tag Archives: 肩こり動画

肩こり動画のタイトル

デスクワークの合間に!【肩こり解消1分ストレッチ 】

 

 

最近、肩こりがひどい。

 

 

気温が下がり、秋から冬に肩こりがひどくなる。

 

 

デスクワークで、肩が重だるいのが続いている。

 

 

そんな悩みをお持ちの方へ!

 

 

今すぐにできる!【肩こり解消1分ストレッチ】を紹介させていただきます!

 

 

 

まずは、辛い肩こりは、なぜ起こってしまうのか、、

 

 

 

原因について説明させていただきます!

 

 

肩こりについて

 

 

よく『昔から、肩こりがひどい』『本当、肩凝るわ~』と、言っている方が多いですが、なぜ【肩こり】が起きているのか、あなたは、知っていますか!?

 

 

肩こりの原因として、考えれるものは様々あり、東洋医学と西洋医学でも、考え方が変わります!

 

まずは、西洋医学の考え方から、説明させていただきます!

 

肩こりの原因【西洋医学の考え方】

肩こりの原因

多く考えられる原因としては、【血流不全】です!

 

最近では、デスクワークが増え、同じ姿勢で何時間も過ごしている方が多く、体の中の血液の流れが、悪くなってしまいます。

 

 

肩周りの筋肉が、うまく栄養されない事で、固まってしまい【肩こり】が起きてしまうのです!

 

また

 

【冬になってから肩こりがひどい、、】

 

 

そんなことはありませんか?

 

 

実は、天気や気候も関係しているのです!寒い場所にいると、全身の血流が悪くなり、血液がうまく巡らずに、滞ってしまいます!その結果、全身に凝りが、起きやすくなってしまいます!

 

 

 

また、東洋医学では、別の考え方で肩こりの原因を考えます。次に、東洋医学の考え方を紹介させていただきます!

 

 

肩こりの原因【東洋医学の考え方】

 

 

 

東洋医学では、体の中を巡っている気・血・津液という生理物質の状態や、五臓六腑といわれる体の中の臓器の状態から、原因を考えています!

 

 

【気】という生理物質は、肩こりと深く関係しています!

 

 

まず、【気】というのは、生命エネルギーのことです!

 

 

運動や内臓の働き、何をするのもすべてに、気の働きが、必要となっています!

 

 

気は、筋肉や臓器、体の全身を巡り、栄養をしています!スムーズに流れることで、運動や、体の中の臓器のバランスを、うまく保っています!

 

 

なので、何らかの問題で、気の流れが悪くなると、筋肉にまで、影響が出てしまいます!その結果、筋肉が、硬く凝ってしまい、肩こりが起きているのです!

 

 

気の問題で多いものが、【気滞(きたい)】という状態です!簡単に、説明させていただきます!

 

 

【気滞(きたい)】とは

気滞

 

気滞とは、体の中の気の巡りが、滞っている状態です!

 

 

自立神経系の緊張や、コントロールができなくなり、精神と体のバランスが不安定な状態です!

 

 

ストレスでイライラしたり、不安感や憂鬱感を感じやすくなります!

 

 

体に出る【気滞(きたい)】の症状としては、以下のものが、あげられます!

 

  • ・イライラしやすい
  • ・怒りっぽい
  • ・おなら・げっぷが出やすい
  • ・憂鬱感や不安感がある
  • ・胸や季肋部が張る
  • ・首コリや肩こりがある
  • ・お腹がはる

 

特になにかの病気とかではなく、上記の症状が増えた場合には、【気滞】になっている可能性があります!

 

気の巡りをスムーズにするためには、鍼治療や食事などが関係してきます!

 

気の巡りを改善させる食べ物

ジャスミンティー

滞ってしまった【気】の巡りをよくするためには、カモミールティーやジャスミンティーなどの香りの良いものを飲みましょう!

 

食べものでは、イカ・シジミ・玄米・魚介類、他にもオレンジやライム・みかんなどの柑橘系の食べ物が、イライラや不快感を改善させるものになります!

 

ミント・ラベンダー・ローズマリーなどの香りの強いものもおすすめです!

 

他にも、ツボ押しや体操が【肩こり】解消に有効なので、紹介させていただきます!

 

肩こり解消セルフケアその①【ツボ押し】

 

速攻性のあるツボを3つ紹介させていただきます!

 

(1)肩井(けんせい)

肩こりのツボ

 

肩こりの原因となる僧帽筋の凝りの局所にあるツボです!1日10秒おすだけでも、楽になるのでオススメです!

 

(2)気海(きかい)

生理痛 気海

 

気海は、体の中を巡る気が、多く集まる場所になります!循環がスムーズになり、イライラなども改善されます!

 

(3)壇中(だんちゅう)

壇中

 

両胸の、真ん中のくぼみにあるツボです!壇中も、気が集まっているツボになるので、おすすめです!

 

 

時間があるときに、ツボ押しを行ってみてください!次に、ストレッチを紹介させていただきます!

 

 

肩こり解消セルフケアその②【1分ストレッチ】

 

 

(1)両肩に力を入れて、頭の方向に持ち上げます!

肩を持ち上げる

  その状態を5秒間キープして、一気に下ろします!

 

  これを5回繰り返してください!

 

 

【2】片手で、反対側の頭を倒し、首を伸ばしていきます!胸鎖乳突筋を伸ばすことで、肩こりがすっきりします!

肩こり

  伸ばした状態で5秒間キープします!(この時、痛みが出ないように、強さに気を付けながらストレッチしてください!

 

反対側も同様に行います!

 

【3】最後に、肩を回すストレッチをします!

肩を回す

  両手を両肩において、その状態で肘を10回まわします!

 

  反対回しも10回行ってください!

 

 

肩こり解消!肩甲骨体操のやり方

辛い肩こりをほぐす肩甲骨体操

 

 

辛い肩こりをほぐすには、肩甲骨を色々な方向へ動かす必要があります。

 

そんな時は、肘や手首を返しながら動かすと肩甲骨がしっかりと動くようになります。

 

【やり方】

1.胸の前で腕を組み、上にあげる。

2.手のひらを返し、横に開く。

3.そのまま、胸の前に戻す。

4.外側に手を返しながら手を開き、手を上にあげる。

5.10回×3セット行う。

 

 

こちらの体操もおすすめです!

 

辛い肩凝り予防の為の首と背中の矯正体操

 

 

運動不足からくる背中のこりをとる棒回しの矯正体操やり方

 

 

以上のストレッチをデスクワークの合間や、時間があるときにぜひ、行ってみて下さい!

 

 

 

食事の改善と、ツボ押しとストレッチの3つを行っていただき、【肩こり】を解消してください!

 

 

参考にしていただければ幸いです。

 

LINEで送る
Pocket