Tag Archives: セルフストレッチ

ブログタイトル

辛い腰痛改善法!すぐにできる【腹筋トレーニング】

最近、腰痛がひどい。。

 

 

寒くなると、腰が重ダルい。

 

 

そんな、辛い腰痛で悩んでいる方へ!

 

 

今回は、【腰痛改善!】簡単!腹筋トレーニングの2分の動画を、紹介させていただきます!

 

まずは、腰痛の原因を、簡単に説明させていただきます!

 

 

腰痛とは

腰痛

 

まず、腰痛とは、腰部に起こる痛みや、違和感の総称です!

 

 

 

腰痛の起こる原因として、考えられるものが、様々あります!

 

 

 

また、東洋医学と西洋医学では、腰痛の原因の考え方が異なります!

 

 

 

まずは、腰痛の一般的な考え方から、紹介させていただきます!

 

 

腰痛の原因【西洋医学の考え方】

薬

腰がいきなり痛み始めた場合には、ぎっくり腰や椎間板ヘルニアなどが、考えられますが、鈍い痛みが続いたり、重苦しい痛みがある場合には、ほとんど腰痛症と考えます。

 

 

多い原因としては、デスクワークがなどで姿勢が悪くなっていたり、同じ姿勢を続けることで、血行が悪くなり、筋肉に栄養がいかなくなってしまいます。

 

 

そうなると、腰の周りの筋肉がこわばり、痛みが起きてしまうのです!

 

 

また、女性の場合は、月経時痛や子宮筋腫、子宮内膜症などの婦人科疾患のでも起こります。ストレスなどの心因性なものから起こる腰痛もあるので、様々な要因が、組み合わさり起きている事が、多いのです!

 

次に、東洋医学の考え方を説明いたします。

 

 

腰痛の原因【東洋医学の考え方】

内臓 ブログ

東洋医学では、体の中を巡っている気・血の状態や、五臓六腑という内臓の状態から、原因を考えていきます。

 

 

まず、【腰】と関係が深い臓器として、【腎】があります!

 

 

【腎】という臓器が、何らかの影響で、機能の低下が起こると、腰に症状が出やすいと、言われています。

 

 

1番多く考えられる病態として、【腎虚(じんきょ)】というものがあります!

 

 

では、簡単に【腎虚(じんきょ)】という状態の説明をさせていただきます!

 

 

腰痛が起こる原因【腎虚について】

不眠イラスト

 

 

まず、腎虚という状態は、腎の作用の低下が、起こっていることを言います!

 

 

東洋医学からみた【腎】の作用として、以下のものがあげられます!

 

 

(1)運動など、体の全てに必要なエネルギーを貯めています。

 

腎は、精(せい)というエネルギーを、貯める作用があります!精は、体の成長・発育をつかさどっている大事なエネルギーです!

 

このエネルギーは、月経や生殖に、関わります!なので、不妊症や月経不順が起きている場合には、腎の機能低下が起きている場合があります!

 

 

(2)腎は【骨】をつかさどる。

 

腎は、【骨】を司る作用があり、成長と深く関係しています!

 

腎の機能低下が起こると、足腰に痛みが出る場合もあります!

 

腎の機能は、全身の様々な作用と、関わっているため、機能の低下が起こると、全身に悪影響が、起きてしまいます!

 

腎虚症になりやすい方と、そうでない方がいます!腎虚症になりやすい方は、元々虚弱体質の方や、働きすぎなどで、疲れがたまっている方などです!

 

腎虚症の症状として、以下のものがあげられます!

 

  • ・足腰がダル重い
  • ・動悸・息切れ
  • ・耳鳴り・難聴
  • ・四肢の冷え
  • ・呼吸が浅い
  • ・不妊症

 

 

腰痛だけでなく、全身に様々な症状が出る場合があるので、早めの治療・予防が必要になります!

 

 

 

東洋医学では、腎虚症が原因で起きている腰痛に、ツボを使用して、治療を行います!

 

セルフケアとして行えるツボ押しが、とてもおすすめなので、紹介させていただきます!

 

 

自分でできる!【腰痛】のセルフケア

代謝 ブログ

 

まずは、有効なツボを5つ紹介させていただきます!

 

腰痛に効く!即効性のあるツボ5選!

 

(1)腎兪(じんゆ)

 

腰痛 腎兪

 

腎兪は、腰の一番くびれているラインで、背骨から指2本分外側にあるツボです!弱っている腎の機能を高める作用があります!

 

(2)腰腿点(ようたいてん)

 

腰腿点

 

手の甲にあるツボですが、すべてのタイプの腰痛に効く万能なツボです!深呼吸とあわせてツボ押しを行ってください!

 

(3)復溜(ふくりゅう)

復溜

 

足の内くるぶしとアキレス腱の間のくぼみにあるツボです!復溜も腎に直接作用するツボなので、腎の機能が高まります!

 

(4)気海(きかい)

 

腰痛 気海

腎虚症になると、全身に気が、不足している状態となります!なので気海を使い、気を増やして、循環を改善させます!

 

(5)血海(けっかい)

 

生理痛血海

 

腰の周りの筋肉の血液循環が、悪くなっているので、血海を使用して、血行を改善させます!

 

 

以上の5つのツボ押しは、とても有効で、即効性があるので、ぜひ試してみてください!

 

また、他に簡単なセルフケアとして、腰痛のトレーニングがあるので、紹介させていただきます!

 

辛い腰痛改善!腰痛トレーニング!

 

①呼吸に合わせて腹筋を鍛えるトレーニング

腹筋

まず、仰向けで手を体の横に置き膝を曲げます!足は、肩幅に開いた状態になります。

 

その状態で深呼吸をします。

 

 

鼻から息を吸い、口から吐きます。口から吐くときに、お腹をへこませるように力をいれます。

 

 

息を吐ききったら3秒間キープします!この体操を10回繰り返します。

 

 

②インナーマッスルを鍛える体操(応用編)

佐野先生

先程と同様、仰向けで寝ます!足を肩幅くらいに広げ、膝を曲げます。

 

その状態で深呼吸をします。

 

鼻から息を吸い、口から吐きます。息を吐きながらおへそをのぞき込むように頭を持ち上げます。

 

この時、お腹に力が入っている事を感じてください。この状態を3秒間キープします。

 

この体操も10回行ってください!

 

動画はこちら!

 

 

 

ただ、仰向けになって上半身を曲げる腹筋を行うと腰が痛くなってしまう方のいらっしゃいます。

 

 

これは、腹圧といって上半身が過度に曲がらないように調節する圧が足りない為におこる症状です。

 

 

そんな方は、こちらの体操から行ってみてください。

 

 

膝浮きの矯正体操やり方

 

 

また、長く座っていると腰が痛くなる方はこちらの体操がおすすめです。

 

 

座って出来る腰の矯正体操やり方

 

 

まとめ

まとめ 画像

 

腰痛となる原因は、本当に様々ありますが、どの場合でも早めの治療・予防がとても大事になります!

 

 

痛みが強く、気になる場合には一度、医療機関で診てもらう事も大事です!

 

 

また、今回紹介させていただいた、ツボ押しと腹筋トレーニングは、どちらも簡単にできるものなので、とてもおすすめです!

 

 

ぜひ、参考にしていただき、腰痛を解消してください!

 

LINEで送る
Pocket