Tag Archives: 抜け毛

抜け毛タイトル

抜け毛に悩んでいる方必見【髪の毛が生えるケアとツボ5選!】

抜け毛タイトル

 

最近、抜け毛が気になる。

 

 

髪の毛が少なくなってきた気がする。

 

 

 

髪を洗う時に、抜ける量が多くて気になる。

 

 

髪型は、周りに人にも見られる場所なので、気になってしまいますよね。

 

 

【抜け毛が気になる‥】

 

 

そんな方へ向けて、抜け毛の原因と治療法・抜け毛予防のための簡単なケアをお教えします!

 

 

 

抜け毛について

 

抜け毛

抜け毛とは、その名のとうり、頭皮から抜けてしまった髪の毛の事です。

 

 

 

通常、髪の毛の抜ける量は、1日で約50本と言われています。

 

 

1日で、50本と言われると、とても多く感じますが、全く問題ありません。

 

 

ですが、髪の毛全体の量が、明らかに減っているのは問題です!

 

 

 

それでは、なぜ、髪の毛が抜けるのか、原因を説明させていただきます!

 

 

抜け毛の原因【現代医学の考え方】

 

便秘 薬

抜け毛になる原因は、本当にさまざまあります。

 

 

 

多くの場合、ストレスなどの精神的な問題が、関係していると言われています。

 

 

 

他にも、食事のバランスの悪さや、不摂生などが、抜け毛を増やす原因にもなっています。

 

 

また、円形脱毛症などの疾患から、抜け毛が増えている場合もあります。こちらも、精神的ストレスや、自律神経失調症などが、原因となっています。

 

 

 

ストレスを感じると、髪の毛を抜いてしまう癖がある方や、頭部・頚部の緊張などで、循環が悪くなる事も、円形脱毛症につながります。

 

 

現代医学の円形脱毛症などは、東洋医学の鍼灸治療でも治せるのです!

 

 

また、東洋医学では、現代医学とは異なる角度から、原因を考えているので、そちらも説明させていただきます。

 

 

抜け毛の原因【東洋医学の考え方】

 

東洋

 

東洋医学では、【髪】に深く関係しているものとして【血(けつ)】があげられます。

 

 

 

体の中には、【気(き)・血(けつ)・津液(しんえき)】という生理物質があり、それらの働きのおかげで、体・心が健康な状態で保たれています。

 

 

その中でも、血(けつ)は、体の中の臓腑や四肢を潤して、その働きを支える作用や、活動時などに、必要に合わせて全身を巡り、手足の動作や運動などをスムーズに行わせる作用があります。

 

 

また、血(けつ)は、寝る時に【肝(かん)】という臓腑にしまわれていますが、肝の機能が何かしらの影響により、低下してしまうことで、血の働きが悪くなります。

 

 

血の働きが悪くなると、気の流れも滞ってしまい、髪や頭部に十分に栄養が行かなくなり、抜け毛が増えてしまいます。

 

 

東洋医学から考える【抜け毛】の治し方

 

 

東洋医学では、肝の機能が悪くなり、さらに、気・血が不足している状態の事を【肝腎陰虚(かんじんいんきょ)】といいます。

 

【肝腎陰虚(かんじんいんきょ)】を治すことで、抜け毛の改善が見られると考えています。

 

それでは、肝腎陰虚(かんじんいんきょ)について詳しく説明させていただきます。

 

【肝腎陰虚(かんじんいんきょ)】について

 

不眠イラスト

 

 

肝腎陰虚は、年齢は関係なく発症します。特に、仕事や日常生活の疲れ・持病をお持ちの方や産後の女性などに、多く見られます。

 

 

また、肝(かん)と腎(じん)は、風(ふう)と寒(かん)という【外邪(気候など、外から体の中に入り、悪影響を及ぼすもの)】に影響されやすいため、冬の時期の寒さや風が原因で、肝腎陰虚が起こる場合もあります。

 

 

 

肝腎陰虚の症状として、以下のものが挙げられます。

 

  • ・頭頂部の脱毛
  • ・両側のこめかみ部分からの脱毛
  • ・頭皮に油分が多い
  • ・毛髪は細く柔らかい
  • ・髪の毛にツヤがない
  • ・耳鳴り・めまいを伴う
  • ・不眠
  • ・腰のだるさ
  • ・無力感

 

 

など、特徴的なものがさまざまあります。

 

 

肝腎陰虚では、肝と腎に陰液(気・血・津液)が、不足している状態です。なので、気・血・津液などを、増やす治療をします。更に、肝・腎に直接働きかけるツボを使用し、機能を高めます。

 

 

 

では、治療で使用するツボを紹介させていただきます。

 

抜け毛の悩みに!【髪の毛が生える簡単セルフケアとツボ5選!】

鍼灸

(1)三陰交(さんいんこう)

生理痛 三陰交

 

三陰交は、泉のように陰液が多いツボなので、気・血を増やし、循環が改善されます。また、婦人科疾患にも、とても有効と言われています。

 

(2)膈兪(かくゆ)

 

膈兪 不眠

 

血に関わる問題全てに有効なツボです。背中にあるツボなので、テニスボールなどの道具を使って、ツボ押しするのもおすすめです!

 

 

(3)腎兪(じんゆ)

 

腰痛 腎兪

 

名前のとうり、直接腎に働きかけ、機能を改善させます。

 

 

(4)血海(けっかい)

 

腰痛 血海

 

血が、集まっているツボです。体の中に、血を増やすために使用します。

 

 

 

(5)太谿(たいけい)

 

太谿

 

腎に直接働きかけ、機能をたかめます。足にあるツボなので、簡単にツボ押しができます。

 

 

 

また、円形脱毛症の場合、患部の周りを、囲うように鍼をうちます。そうすることで、頭部の血液循環が良くなり、髪の毛が生えやすくなります!

 

 

また、簡単なセルフケアとしておすすめなのが、つまようじでツボ押しです!

つまようじ

 

まずは、つまようじを複数本、準備します!つぎに、複数本ある爪楊枝を、輪ゴムでまとめて完成です!

 

 

先がとがっている方を使用し、頭皮など、気になる所全体を刺激します!

 

 

 

刺激されることで、頭皮の血液循環が改善され、毛髪に栄養がいき、髪の毛が抜けにくくなります!お家にあるものでも、簡単に出来るので、是非試してみて下さい。

 

 

 

まとめ

代謝 ブログ

 

今回は、【抜け毛】について説明させて頂きました。

 

 

外見上の事なので、男女ともに気にされている方も多いと思います。

 

 

抜け毛は、現代医学でも、東洋医学でも、様々な原因があります。

 

 

ストレス・食生活・体質など、身近なものが、原因となっている場合が多いので、運動など、自分が好きなストレス発散法を見つけることが大事です!

 

 

また、食事では、油っぽいものや甘い物・ジャンクフードなどの刺激物が、内臓を不健康にして、血行が悪くなっている場合もあるので、バランスの良い食事が、とても大事です!

 

 

他にも、シャンプーの時などに、自分でも頭皮のマッサージを行う事も血行が改善されるので、おすすめです!

 

 

すぐに、始められる簡単なセルフケアが様々あるので、是非ツボ押しと一緒に試してみて下さい!

 

 

参考にしていただければ幸いです。

LINEで送る
Pocket