目次
世の中は空前のダイエットブーム?
みんなこぞってジムに食事制限にと頑張っています!
でも、昔からダイエットって永遠のテーマです。
楽して痩せたい!!というのが本音だと思います♪
果たして、楽して痩せられる方法ってあるのでしょうか?
楽して痩せるダイエットはなかなかありません!
諸外国では痩せ薬といっていろいろな薬が出されていますが、味覚がなくなったりするなどまだまだ完全に安全というものはないといった状態。
ダイエットの目的って痩せる事なのですが、まず一番大事な事は命にかかわるか?という事です。
糖尿病や高血圧など悪化すると命の危険性がある疾患がある方は、体重を減らしてリスクを減らさないと怖いですもんね。
また、仕事柄どうしても痩せなければならないという方もいらっしゃいます。
例えば、ボクシング選手の軽量前やモデルさんなどは痩せなければならない事があります。
この時気を付けてもらいたいのは、過度な食事制限!!
時々ニュースにもなりますが、過度な食事制限をして体調を壊す方もいらっしゃるみたいです。
あまりにも食べないダイエット方法は、お勧めできません。
一般の方が憧れのモデルさんみたいになりたいといって過度な食事制限を行わないように、あるモデルショーでは過度に痩せているモデルさんはショーに出さない!!といった処置もとっているみたいです。
では、自分で出来る一番効率的なダイエットってなんでしょうか?
それは
この3つが一番良い方法になります。
姿勢を矯正すると、ダイエットにどんな効果があるのでしょうか?
姿勢が悪いと痩せた時に、肋骨が出っ張るなど痩せたも気になる部分が出てきます。
そんな状態を改善するという事がダイエットと共にダイエットをする目的になります。
また、姿勢が悪い方は筋肉の使い方に癖があります!
体の一方では筋肉を使いすぎていて、もう一方では筋肉を使えていないといった具合です。
そして、よく使う筋肉ってどこだかわかりますか?
その1つが脚の筋肉です!
この脚の筋肉をどのように使うかが、ダイエットの軸になってきます。
時々、「使いすぎると筋肉を付くから使わない様にしてます」とおっしられる方がいらっしゃいます。
そういった方は、間違って筋肉を使っている可能性が大です。
使えていない筋肉を使えるようにして、その筋肉のスイッチをオンにしてみましょう!
女性の方で良くみられる筋肉の使い方は、ももの前側もしくは外側の筋肉を使いすぎていて、もも後ろの筋肉を使えていない場合が多いようです。
そういった場合は、次のエクササイズを試してみてください。
・もも裏活性化体操
1.床に両手と両膝をつけて背中を軽く丸めながら
四つん這いになってください。
2.両手の方に体重を移動させてください。
3.片方の肘を床につけて、
同じ側の足を内側に回しながら
後ろに伸ばしてください。
ももの後ろに張り感がでたら成功です。
4.その姿勢を15秒保ってください。
毎日の生活を改善するとは、主になにをいっているのかといいますと、この3つになります。
食事で気を付けて頂きたいのが、柔らかくてカロリーの高いものは摂らないといった事です。
食事は噛む事により満腹感がでます。
柔らかいものはいくら食べても満腹感がでないので、食べる事はやめられません!
しかも、人工の甘味量などは食べれば食べるだけもっと欲しくなってしまいます。
なのでチョコやプリンなど、あまり噛まなくても食べれるものは極力避けてみてください。
時間がある方は是非ともジムやトレーナーの方を専属につけて運動を習慣にしてもらいたいのですが、時間のない方は無駄に歩きましょう!
目の前にエスカレーターと階段があったら、どちらを選びますか?
電車にのっていて目の前の席が空いたら、どうされますか?
迷わず階段を選んで、空いた席はご老人に譲りましょう(笑)
毎日の積み重ねが大事なんですよ~♪
睡眠は人間にとって一番大事な行動の1つです。
寝る事により、体を修復させる様々なホルモンが放出され疲れがとれます!
仕事でなかなか睡眠時間が取れないといった方は、休みの日に7時間以上は寝るように心がけてください。
これは早く痩せたい!
早くかっこいい体型になりたい!
といった方におススメです。
できれば、マンツーマンで教えてくれるところが良いです。
トレーニングのフォームが崩れると、逆にかっこの悪い体型になる場合がありますからね。
最後に姿勢別に分けておすすめのダイエット方法を、お伝えいたします。
猫背の方は背中の筋肉が上手く使えていない場合が多いです。
その為に背中にお肉が付きやすくなってしまいます。
猫背を直す体操をおこなって、背中のお肉を撃退しましょう!
こちらをクリック→ 猫背矯正体操
O脚はもも周りの筋肉の使い方が悪くなり、ももの外側が大きくなりやすいです。
O脚改善体操で対処しましょう
クリック→ O脚改善体操
くびれの高さが違う方は、骨盤に歪みと肋骨のバランスが崩れている為にくびれの部分にお肉が付きやすいです。
こちらの矯正体操をお試しください。
【くびれの左右差を治す矯正体操(その1)】
【くびれの左右差を治す矯正体操(その2)】
【くびれの左右差を治す矯正体操(その3)】
こちらの動画も参考にしてみてください。
今回の姿勢とダイエットの関係性を利用しつつ、体の歪みを整えていきましょう。
〒104-0061
東京都中央区銀座 6-13-5
銀座NHビル4階
営業時間 10:00-23:00
(最終受付 22:00)
不定休
TEL 03-6278-8862
REVIEWお客様の声
2024/9/1
2020/6/24
2018/3/23
© revision. ALL RIGHTS RESERVED