美容整顔矯正2018/11/11   更新日: 2020/04/26

【接骨院の院長が教える】エラの筋肉をなくす矯正のやり方!

当院の記事は、柔道整復師・鍼灸師・看護師・歯科医師・ATC(アメリカのスポーツトレーナー)・L.Ac(アメリカの鍼灸師・漢方医)など、国内外の医療系国家資格をもったスタッフが監修のもと制作しています。

 

エラの筋肉を無くす矯正のやり方を説明したブログのイメージ画像

 

 

柔道整復師・鍼灸師の小澤です。

 

 

今回は、こんなお悩みをお持ちの方へ。

エラの筋肉をなくす矯正方法を、ご紹介いたします。

 

 

エラやアゴまわりの悩み

 

  • ・朝起きるとアゴまわりがスッキリしない。
  • ・アゴが痛いのか、首がだるいのかわからない。
  • ・エラが張って顔が大きくみえて困っている
  • ・エラが痛い・だるい

 

 

まず、エラの張りの原因は骨が張っているか、筋肉が張っているかです。

 

 

エラの骨の角度が鈍角だと、エラは張ってみえます。

 

 

エラ張りのイメージ画像

 

 

 

どの程度張っていると、エラが張ってみえるのかというと、参考角度が以下のようになります。

 

 

下顎角と下顎水平角

 

 

勿論、個人差があるのですが、男性だと113.3°

女性で122.2°

 

 

上記の角度よりも角度が90°に近ければ近いほど、エラが張ってみえる事が多いです。

 

 

また、エラには咬筋(こうきん)という名前の筋肉があります。

 

 

横から見た咬筋

 

 

この筋肉が大きく発達すると、やはりエラ張り顔になりやすいです。

 

 

通常顔とエラ張り顔の対比

 

 

詳しくは、『エラ張りは骨格と筋肉どっちが原因?【簡単に出来るエラ張りの原因分析方法】』でも説明しているので、是非ご覧ください!

 

 

そして、今回はエラの筋肉を無くす方法を紹介していくわけですが、これには2通りの手順が必要です。

 

 

手順1:エラの筋肉へのアプローチ

手順2:エラ張りの根本原因『食いしばり』へのアプローチ

 

 

食いしばりの話は少し長くなってしまうので、後程説明していきます。

 

 

まずは最初に、エラの筋肉へのアプローチしていきましょう。

 

 

こちらの動画を参考に、エラの筋肉の矯正を行ってみてください。

 

 

 

 

この矯正や体操である程度のエラ張りを解消する事は出来るのですが、これだけでは一時的に良くなったとしても、再びエラが張ってきてしまうのです。

 

 

これは、食いしばりを治していないからです!

 

 

くやしい食いしばり

 

 

食いしばりとは食事もしていないのに、奥歯に力をいれてしまう癖の事をいいます。

 

 

食いしばると、エラの筋肉が張ってきてだるさやこりを、感じるようになります。

 

 

肩こりや疲れを感じ肩に手を置く女性

 

 

また、エラが大きくなってきてしまうので、顔のサイズを気になされる方が多いです。

 

 

エラが張っている女性のイメージ画像

 

 

では、なぜ食いしばってしまうのでしょうか?

 

 

その理由の1つが、ストレスにあります。

 

 

ストレスを感じる女性

 

 

ストレスを感じると、ストレスを体から取り除く為に、食いしばりを行うのです。

 

 

少しややこしいですが、説明します。

 

 

【ストレスと食いしばりの関係】

 

まず、体が何らかしらのストレスを感じます。

 

 

ストレスを感じてうなだれる女性

 

 

すると、このストレスを和らげたいと、体が反応するようになります。

 

 

その対処法の1つが食いしばりです。

ストレス食いしばり回路のイメージ画像

 

 

奥歯で力いっぱいに噛むことで、β(ベータ)エンドルフィンという、リラックス物質が脳内で発生し、リラックス出来るようになります。

 

 

ベータエンドルフィンとリラックス

 

 

なので、ストレスを感じる度に食いしばる事で、体をストレスから守っているのです。

 

 

「いやいや、わたしは食いしばっていないですよ!」

 

 

という方も多いのですが、食いしばりを行っているのかチェックする時に、つぎの部分を診ていきます。

 

 

食いしばっているかチェックするポイント

 

  • ・舌の周りに歯型がついている。
  • ・口の中の粘膜に白く線がはいる。
  • ・舌が歯を裏側から前に押している。
  • ・出っ歯がひどくなってきた。
  • ・エラが張っている。
  • ・口蓋部分や歯茎の内側に、固く盛りあがっているものがある。

 

 

 

これらの症状があると、食いしばっている可能性が高くなります。

 

 

なので、エラの筋肉を無くすためには、食いしばりを治さなければなりませんが、一体どのようにすれば、治るのでしょうか?

 

 

残念ながら、食いしばりを完治させる方法は、まだ分かられていません。

 

 

ですが日々の施術の中で、次の方法を指導すると、食いしばりの症状が軽くなる患者さんが多いです。

 

 

食いしばりに有効な対処法一覧

 

  • ・マウスピースを使う。
  • ・鼻呼吸や深呼吸を心がける
  • ・姿勢を良くする
  • ・アゴや舌の体操を行う。

 

 

 

これから、食いしばりを軽くしてエラの筋肉をなくす矯正方法をご紹介いたします。

 

 

ただ、エラをグリグリと押して矯正するようなやり方ではなく、エラ張りを根本から解決するやり方になりますので、参考にしてみて下さい。

 

 

 

目次

エラの筋肉をなくすには食いしばりを治す必要があるけど、ストレス以外にも食いしばりの原因はあるの?

 

食いしばりの主な原因は、ストレスですが、それ以外にも食いしばりの原因となるものはあります。

 

 

例えば、口呼吸です。

 

 

口呼吸

 

呼吸は主に、鼻で行わなければならないものなのですが、口呼吸を行わなければならない場合もあります。

 

 

例えば、マラソンなど長距離を走る時。

 

 

マラソンする女性

 

 

長い間走ると、鼻呼吸だけでは酸素を出し入れが十分に行えないので、口でも呼吸して酸素の出し入れを行うようになります。

 

 

息を切らして走るランナー

 

 

これは、正常な人間の生理反応ですね。

 

 

しかし、食いしばりの問題となる口呼吸もあります。

 

 

それが、緊張した際の口呼吸です。

 

 

大勢の前でプレゼンをしようとなると、緊張しますよね?

 

 

プレゼンをする女性

 

 

この緊張は、神経を通して心臓に働きかけ、脈拍を早くします。

 

 

交感神経が心臓の鼓動を早くさせる

 

 

脈拍が早くなるという事は、酸素も必要になってくるという事。

 

 

やはり、通常の呼吸だけでは足りなくなるので、口からも酸素を取り込もうとしまう。

 

 

沢山の呼吸が必要になる

 

 

鼻炎なので鼻が詰まっている場合もありますが、このような状態は、体が興奮した状態になります。

 

 

いわゆる戦闘モードです。

 

 

戦闘モードの女性

 

 

この状態は、体にとってはストレスになります。

 

 

このストレスから楽になりたいと願うようになり、先程のリラックス物質であるβ(ベータ)エンドルフィンを出そうと、体が自然に食いしばってくるのです。

 

 

原因不明な症状は『ストレスが原因ですね』と言われることも多いように、日常的に体はストレスと戦っているのです。

 

ストレスの診断を行う医師

 

 

しかし、どのようなストレスが自分の体にかかると緊張するのかなどは、分かりません。

 

 

上司から少し怒られてストレスを感じる方もいれば、あっけらかんとしている方もいますしね。

 

 

何が自分にとってのストレスなのかを見極める事が大変なので、食いしばりの根本解決が難しいと言われている原因になります。

 

 

 

結局、食いしばりがある方は、何らかしらのストレスを体が感じているという事になるのです。

 

 

 

食いしばりを軽くさせる3つの方法

 

ストレスを無くすことは難しいですが、それでも食いしばりを楽にさせる方法はあります。

 

 

リビジョン鍼灸接骨院では、次の3つを行う事をオススメします。

 

 

食いしばりを治す3つの方法

 

  1. 1.マウスピースをつける
  2. 2.深呼吸を行う。
  3. 3.姿勢を治す。

 

 

では、それぞれ紹介させて頂きます。

 

 

マウスピースをつけると食いしばりが軽くなる!?

マウスピースの画像

 

マウスピースをつけると、食いしばりが軽くなる方は多いです。

 

 

歯をガードするタイプや、寝ている時に舌が落ちないようにするタイプのものなど、一言でマウスピースといっても様々な種類があります。

 

 

歯医者さんに相談すると良いでしょう。

 

 

ただ、基本はマウスピースは食いしばりを治すものではなく、食いしばる事で歯が削れてしまう事を予防するために作る事が多いようなので、事前に調べてから相談してみて下さい。

 

 

鼻からの深呼吸がストレス対処に重要な理由

鼻呼吸

 

深呼吸は最も簡単に行える、食いしばり予防の方法になります。

 

 

口呼吸の方が食いしばりを行いやすいという事は、冒頭で説明しましたが、反対に意識的に鼻呼吸を行う事で、食いしばらないようにかつ、体の中に酸素を取り込む事が出来るようになります。

 

 

仕事中でも、通勤中でも気が付いた時に深呼吸をおこなって頂ければ良いのですが、やり方を一つ工夫する事で効果が上がります。

 

 

次の方法を試して下さい。

 

 

意識一つで体が楽になる!?片側鼻呼吸のやり方

片方の鼻を使い、もう片方の鼻を呼吸を行う事で、酸素を取り込む鼻の筋力がアップします。

 

 

食いしばり予防鼻呼吸のやり方

 

【やり方】

1.親指で片側の鼻をふさぐ。

 

2.首の筋肉を使わないように意識しながら、鼻から息を吸い、息を3秒間止める。

 

3.3秒息を止めた後に、息を吸った側の鼻を閉じ、反対側の鼻から息を吐く。

 

4.左右交互に、3回3セット行う。

 

 

 

実は大切!姿勢と食いしばりの関係性

「姿勢が悪い事に自覚はあるんだけど、なかなか自分で治せないしな~」

 

 

お手上げの外国人女性

 

 

と姿勢を治すことを諦めていませんか?

 

 

姿勢を治さないと、食いしばりが治り辛くなります。

 

 

何故なら食いしばりには、体のバランスをとる働きがあるのですが、体が歪んでいた場合、その働きが食いしばりをひどくさせる原因となるからです。

 

 

 

食いしばる事で歪みが治るって本当!?

食いしばりにはストレスを体から無くさせる働きの他に、姿勢を治す働きもあります。

 

 

例えば、首が曲がっていた場合。

 

首が右に曲がってる男性

 

首を曲げたままですと、やはり体は違和感を覚えるようになります。

 

 

なので、左右の噛み方を工夫し首や頭を筋肉を使い、頭が真っ直ぐになるように調節します。

 

 

食いしばりで歪みが治る

 

ですが、それだけでは治せないほど、姿勢が悪い状態になってしまうと、問題が生じます。

 

 

頭が真っ直ぐなっても尚、食いしばりを続けてしまうのです。

 

 

食いしばりが続くと歪みがひどくなる

 

 

加えて食いしばりが続くと、歯が削れてきます。

 

 

食いしばりのイメージ画像

 

 

歯が削れると、その削れた状態で噛もうとするので、さらに症状が強くなります。

 

 

なので、姿勢をあらかじめ正しておくという事は、食いしばり予防に必要な事になるのです。

 

 

では、どのように姿勢を治していけば良いのでしょうか?

 

 

それには、次の方法がオススメです。

 

 

 

首の筋肉を調節しよう!

姿勢を治すには、実に様々な部分を矯正しなければなりません。

 

 

ですが、これらを自分で治せるようになるには、トレーナーなどの専門家の指導が必要になります。

 

 

体操指導を行うトレーナー

 

 

なぜなら、自分がどのように歪んでいるかが、分からないからです。

 

 

しかし、食いしばりを持っている方には、歪みやすい部分というものがあります。

 

 

その一つが首です。

 

 

首を治すだけのも、食いしばりが軽くなりエラの筋肉がなくなる可能性が、高くなってきます。

 

 

例えば首猫背という言葉を、聞いた事はありますか?

 

 

顎前首猫背のイメージ

 

 

最近では、ストレートネックやスマホ首とも言われますが、首が前に飛び出た悪い姿勢の事をいいます。

 

 

ストレートネック

 

 

なのでこの姿勢を治していけば良いのです。

 

 

ですが、この首猫背。

なかなか治し辛い事で有名です。

 

 

なぜ治し辛いのかというと、ある部分の矯正を行っていない事が多いからです。

 

 

そのある部分とは、『舌の筋肉』になります。

 

 

舌の動きが悪くなり舌が正しい位置にいられなくなる状態を『舌低位(ぜつていい)』といいます。

 

 

舌低位になると姿勢が悪くなり、食いしばりやすくなるのです。

 

 

舌のアニメ画像

 

 

この厄介者は、一体何者なのでしょうか?

 

 

首の調節をご紹介する前、とても大事な『舌』についてお話させて頂きます。

 

 

 

首のバランスに関係する『舌』の話

舌の筋肉がしっかり使えていないと、首のバランスは整いません。

 

 

例えば、

「私、首コリや肩こりがひどくてね、マッサージは欠かせないのよ」

 

 

マッサージに喜ぶおばちゃん

 

 

とマッサージに通う方。

 

 

やはり、首だけマッサージされても、首の凝りは良くなりませんよ。

 

 

何故ならマッサージだけでは、正しい首のカーブが作れないからです。

 

 

頸部の軽度前弯

 

 

首を横から見ると、前に弯曲(わんきょく)した状態を保っています。

 

 

このカーブを作るために必要な筋肉が、舌になるのです、

 

 

更に詳しく説明すると、良い首を作るには次の条件が必要になります。

 

 

正しい首のカーブを作る3つの条件

 

  • ・首から肩にかけての筋肉が柔らかい事。
  • ・首の筋肉を使わずに、呼吸が出来る事。
  • ・舌がスポットについて、舌骨(ぜっこつ)まわりの筋肉がしっかりと使える事。

 

 

 

ではここから、実際どのように調節していくのかをご紹介いたします。

 

 

 

条件1:首後ろの筋肉の柔らかさ

僧帽筋の図示

 

まず、首回りの筋肉が柔らかくなければなりません。

 

 

血流が悪くなりやすいですし、なにより凝り固まりますからね。

 

 

こちらの方法で、首の後ろの筋肉をほぐしてみて下さい。

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 顔顎矯正・鍼灸接骨院 リビジョン (@revision_ginza) on

 

 

条件2:首を使わない呼吸が大事

「鼻から息を吸って下さい」

と言うと、首に力が入る方がいます。

 

 

胸鎖乳突筋を使った呼吸

 

 

これは、正しくない呼吸の仕方になります。

 

 

なぜなら、首が曲がってくるからです。

 

 

呼吸の際に、不必要に使ってしまう筋肉に、『胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)』があります。

 

 

骨格と体表での胸鎖乳突筋

 

 

この筋肉は、首を前に動かす筋肉になります。

 

 

胸鎖乳突筋とストレートネック

 

 

ただ実際にはその状態を保つには苦しいので、アゴを上げた姿勢をとるようになります。

 

 

これが、首猫背の大きな原因の1つです。

 

 

呼吸を止める事は出来ないですし、呼吸の度に余分な筋肉に力が入ってしまうと、筋肉は固まります。

 

 

少し大げさに表現すると、呼吸する度に首猫背になってしまうのです。

 

 

なので次の方法で、筋肉をストレッチしてみて下さい。

 

 

 

『胸鎖乳突筋のストレッチ方法』

枕を使った胸鎖乳突筋のストレッチ方法

 

【やり方】

1.枕を2つ重ねて、背中から首にかけるようして、仰向けに寝ます。

 

2.両手で胸骨をおさえます。

 

3.アゴを上げます。

 

4.深呼吸に合わせて、胸骨を骨盤の方向へ下がます。

 

5.一連の動作を、3回3セット行います。

 

 

 

条件3:舌骨筋群

舌骨上筋群と舌骨下筋群の画像

 

首の前後の筋肉を柔らかくした後に、舌骨の筋肉を鍛えましょう。

 

 

舌骨とは、首の前にある筋肉で、首を前側から支える作用があります。

 

 

もう少し専門的な話をすると、呼吸にも関係してきます。

 

 

息を吸う時に前側、吐く時に後ろ側に動いて、呼吸をしやすくしています。

 

 

そして、首を前側に引っ張って、首の正しいカーブを作る役割も担っています。

 

 

つまり、マッサージやストレッチで首の後ろ側の筋肉をいくら柔らかくしていようが、舌骨筋群(ぜっこつきんぐん)が使えなければ、首は正しい位置に戻り辛いのです。

 

 

では、この部分を調節していきましょう。

 

 

『舌骨筋を動かす舌骨体操』

 

舌骨筋群の体操

 

【やり方】

1.舌をスポットにつけて、アゴを上げます。

 

横から見たスポットの位置

 

2.両手で首を引き下げます。

 

3.その状態を保ちながら、深呼吸を3回行います。

 

4.アゴ先に両手の親指を置きます。

 

5.前側に伸ばします。

 

6.深呼吸を3回行います。

 

7.一連の体操を3回、3セット行います。

 

 

 

ちょっと意外な東洋医学の話

東洋医学の話

 

 

さて、食いしばりを良くする鼻呼吸をやり方を、姿勢の治し方をご紹介してきましたが、ここで東洋医学の話をしていきましょう。

 

 

「なぜ、東洋医学?」

 

子供と不思議

 

となりますよね!

 

 

ここで、東洋医学の話をするには、ある意味があります。

 

 

その意味とは、『ストレスからくる食いしばりを治すヒント』が隠されているからです。

 

 

 

東洋医学的!ストレスの対処法

東洋医学では、ストレスの種類を次のように分けて考えています。

 

 

五志

 

  • ・怒りのストレス
  • ・嬉しいストレス
  • ・思いすぎるストレス
  • ・憂い・悲しみのストレス
  • ・恐怖や驚きのストレス

 

 

そして、そのストレスに対応する臓器が決まっています。

 

 

五行を説明した画像

 

  • ・怒りの感情は肝(かん)
  • ・喜びは心(しん)
  • ・思いは脾(ひ)
  • ・憂い・悲しい気持ちは肺(はい)
  • ・恐怖は、腎(じん)

 

 

それぞれの臓器が、その感情をコントロールしているのです。

 

 

ですが、その感情が体にたまりすぎると、臓器でコントロールできなくなり、体が壊れます。

 

 

その補助として、食いしばるを行っているわけです。

 

 

 

『怒りのストレス』を例に、説明していきます。

 

 

 

怒りのコントロールをするには、肝の力が必要です

例えば、小さい頃。

必要以上に親から怒られてばかりだとします。

 

 

これは、大人になっても深層心理に残るトラウマとなります。

 

 

確かに悲しみ泣く子供もいますが、

 

怒られて泣く子供

 

反逆して怒る子供もいます。

 

怒られて反逆する子供

 

 

肝の働きは、怒りのコントロールを行う事にあります。

 

 

ですが、肝にも許容範囲があるので、うまくストレスを体から逃がしてやらなければなりません。

 

 

そんな時に食いしばり、肝の働きを助け、その怒りをコントロールするのです。

 

 

怒って食いしばるイメージ画像

 

 

小さい頃のトラウマが残った場合。

大人になっても、食いしばりの癖が残ってしまいます。

 

 

しかも厄介な事に、人間はいやな事を忘れやすい生き物です。

 

 

なので怒りの感情。

そのトラウマを忘れてしまい、なぜ自分が食いしばるのかが分からない。

という場合が多いのです。

 

 

このように、深層心理まで波及したストレスからくる食いしばりを良くすることは難しいですが、東洋医学の観点からいうと手段はあります。

 

 

それは、食事を変える事です。

 

 

食事を変えると食いしばりが軽くなる?食事の不思議について

食事の摂取方法

 

東洋医学では、臓器の働きを助ける補食(ほしょく)という考え方があります。

 

 

その食事を食べる事で、臓器の働きが良くなるのです。

 

 

例えば、怒りの感情が肝を傷つけ食いしばっていた場合は、次の食事を積極的に摂る事をオススメします。

 

 

  • ・干しシイタケ
  • ・りんごのおろし汁+レモン
  • ・大根

 

 

栄養学的には、一見なんの関係も無さそうですが、患者さんにすすめてみると、効果を実感される方も大勢いらっしゃいます。

 

 

以下に、内臓の働きを良くする食材を紹介しますので、最近感じたストレスに合わせて食べてみて下さい。

 

 

気持ちの整理をつかせる、良い食事のすすめ

以前よりも怒りやすくなった。

または、怒られてばっかりいる方は、肝を助ける食事がオススメ。

 

  • ・干しシイタケ
  • ・りんごのおろし汁+レモン
  • ・大根

 

 

 

嬉しい事ばかり続いているばかりなのに、なぜか体調が優れない。

もしくは、誰かに意地悪されて憎しみの感情を抑えつけている方は、心(しん)を助ける食事がオススメです。

 

 

  • ・玉ねぎの皮
  • ・小豆
  • ・人参

 

 

 

思い込みや、心配事を抱えている方は、脾(ひ)を助けましょう。

 

  • ・甘い野菜スープ
  • ・かぼちゃ
  • ・はとむぎ

 

 

 

失敗してしまって後悔している方や、最近溜息ばかりしている方は肺(はい)を補う食事を心がけてください。

 

 

  • ・れんこん
  • ・はす茶
  • ・茎茶

 

 

 

未来への不安や焦り。

なんともいえない恐怖を感じている方は、腎(じん)を強くします。

 

  • ・こんぶ
  • ・大根おろし
  • ・かぼちゃ

 

 

 

小顔になりたいなら、呼吸を姿勢と食事を変えてみよう!

 

小顔になるには呼吸と姿勢と食事を変える事が重要です

 

 

小顔になるには、エラ張りを無くす事が必要になります。

 

 

ですが、食いしばりがあるとエラの筋肉が発達してしまい、エラ張り顔が良くなりません。

 

 

肥大化した咬筋

 

 

エラの筋肉をなおすためには、マウスピースを作る事も良い方法の1つです。

 

 

そして、自分で出来る方法としては、次の事を試してみてください。

 

 

  • ・呼吸を深くする
  • ・姿勢を良くする
  • ・食事を変える

 

 

まずは、鼻呼吸を行って、積極的に体への酸素の入れ替えを行う事から始めてください。

 

 

姿勢を正して、舌や首の筋肉を良くすると更に、効果的に酸素の入れ替えが行えて、食いしばりが軽くなります。

 

 

そして、忘れてはいけない事がもう1つあります。

 

 

それは、食事を変える事です。

 

 

どのようなストレスが体にかかっているのかは、自分では分かりません。

 

 

ですが、自分でなんとなくでも良いので、なにが自分のストレスになっているのか、予想を立ててみて下さい。

 

 

そして、そのストレスに対応している臓器の働きを良くする食事を、意識的に食べてみて下さい。

体調が変わってきますよ。

 

 

食いしばりは顔を大きくするばかりか、首こりや肩こりの原因にもなります。

 

 

今回の記事が、皆様の助けになっていれば幸いです。

 

 

参考にしてみて下さい。

 

 

【更に詳しくエラの筋肉をなくす方法を知りたい方には、こちらがオススメ】

 

 

LINEで送る
Pocket

\ 初回限定! /
2000円クーポン
プレゼント!

▼よく検索されているワード

〒104-0061
東京都中央区銀座 6-13-5
銀座NHビル4階

営業時間 10:00-23:00
(最終受付 22:00)
不定休

TEL 03-6278-8862

REVIEWお客様の声

たなあゆ
たなあゆ
06:36 28 Apr 22
結婚式に向けた小顔矯正を機に、3年ほどお世話になっています。年齢を重ねて感じる口元の下がりや輪郭の緩みが、施術後にキュッとあがっているのがよくわかります。また、施術後はいつもより発音がしやすいように思います。先生は朗らかで、いつも会話も楽しく過ごさせていただいています。自宅や日頃の生活で気をつけると良いことも教えてくださるので、帰宅後もモチベーションを高く保てます。定期的に足を運んで、顔や身体、気持ちのメンテナンスをしたくなるサロンです。
三浦広美
三浦広美
10:48 25 Apr 22
「小顔」になりたくて。先生の所に通って5年ほど経ちましたでしょうか。今では周りの方から「顔が小さいね」と言われるのも先生の施術のお陰です。身体の不調や、顔面や体型の悩みを伝えると、誠心誠意施術してくださります。毎回、不調な部位をピンポイントで施術してくださり、施術中から施術後までとても気持ち良く、目に見えて効果を実感するので定期的なメンテナンスには欠かせないです。不調の状態に合わせ、鍼での治療もしてくださることもあります。先生と一対一で施術していただけるので周りのことを気にせずにリラックスした空間で、ついついお喋りに夢中になってしまいます。前回の施術から時間が空いても会話を覚えていてくださるのでコミュニケーション能力も素晴らしいです。人体についての知識もしっかりと身に付いており、常に技術向上の為にお勉強されているのだな、と感じます。体調不良の際に健康管理の面でもアドバイスをくださるので、とてもありがたいです。予約フォームで、気軽に予約が出来るのも利用しやすい点の一つです。
あみるいす
あみるいす
13:24 05 Apr 22
半年に1回は再発してたギックリ腰もリビジョンに通ってから治りました☆ついでに骨格矯正もして貰い悩みだったエラ張りがなくなり周りから言われるぐらい小顔になりました((( ⍥ )))‼︎もうここ以外行けない!凄い先生ですっ!!いつも楽しい時間&メンテナンスをありがとうございます!これからも通いまーす♪
ryo Inaba
ryo Inaba
01:02 02 Apr 22
整顔矯正で3年以上通っていますが、顔だけのアプローチではなく、体の歪みの改善から始まり症状によっては鍼を使ってもらったりします。普段の食事、姿勢などから根本的な原因を解明して頂き、分かりやすく効果のある施術をしてもらえてとても信頼できます。毎回の施術後も、見た目でも触っても効果がハッキリ分かります。先生も人柄の柔らかい方で、つい仕事のことなど雑談も聞いてもらいながら施術してもらい、毎回リラックスできてとても満足しています。これからもぜひ通い続けたいです。
mm m
mm m
15:58 07 Mar 22
小顔にしたい思いと、顔の歪み、特に笑った際に如実に歪みがでることが長年気になっており通い始めました。施術時間の中で、顔への直接の施術はもちろんのことですが、歩き方のチェックや器具をつかっての身体のトレーニング等々…施術以外のメニューもおこなってくださいます。さらには血液検査結果から食事のアドバイスもいただけました。これまでいくつかの小顔矯正に通ったことがありましたが、ここまで全方位から小顔にアプローチしてくださるところはここしかありません!複数のところに通わないと受けられないものを、リビジョンさんに通うのみで受けられます。そして数あるアプローチから個人の状況に合わせてメニューを組んでくださるのはリビジョンさんならではだと思います。ここにきたらすべてそろっている、デパートのようなところだと思っています。まだ3ヶ月しか通っていませんが、明らかに歪みが改善されており、笑ったときの自分の顔にしょげることもなくなりました!改善の早さに驚きました!骨が整ってきたら、脂肪へのアプローチのフェーズにはいるとのことで、新しいメニューも追加していくとのこと。まだまだ良くなっていくのかとワクワクしています!
さき
さき
10:34 03 Mar 22
友人の紹介で伺いました^^とても良かったです!顔のずれが戻って施術から日にちが経過してもまだそのままなので嬉しいです!口がスムーズにあくようになりました!!嬉しいです!ストレスの原因とかもわかったので気をつけて生活してます^^おしえていただいたとを気をつけながら生活してみます!またぜひ伺いたいです!ありがとうございました!
S.はりー
S.はりー
23:14 18 Feb 22
顔の歪みが気になってブログを拝見したとき、すごく丁寧に書かれていたので来院しました。顔の歪みを治す前に食いしばりを治さないといけないと言われて、色々な検査をしたのですが、すごく詳しく調べてもらえました。中でも、自分ではストレスが溜まってないと思っていたのに、検査ではストレスが溜まっていたのでびっくりしました!先生もとても気さくで、色々な事を相談できてよかったです。顔の歪みをなんとか治したいので、通いたいと思います。
デデデ大王
デデデ大王
11:26 15 Feb 22
美容整体に興味があり通い始めました。施術して頂くと顔がスッキリするので、大切な用事の前には必ず行くようにしています。最近は、肩こり、腰痛など、身体の不調でも頼りにしています。先生の人柄もよく、腕は確かで、食事も含めて、本当に幅広い知識があり、確実に治療してくれます。それぞれの方に合った運動も提案して下さいます。私は運動が苦手で余りできていませんが、それでも効果を実感できるので、やる気のある方であれば、更に効果を実感できるのではと思います。
yu yu
yu yu
09:33 13 Feb 22
腰痛が辛くて、通い始めましたが、良くなるためにを当たり前のように考えてくださるので、相談しやすい信頼できる先生です。おかげさまで腰痛もかなり改善しました。ストレッチマシーンを使ったり、声紋分析で向いてることやストレスに感じていること、波動測定で体の内部や食べ物の合う合わないを教えてくれたり、体へのアプローチをたくさん考えてくださるので、なくてはならない存在です♪
奥村匡史
奥村匡史
00:35 11 Feb 22
原因不明のふくらはぎの筋肉痛があったので妻に教えてもらったこちらの先生の元に伺いました。原因がわからなかったので、会話しながら色々と施術して頂き、セルフマッサージの仕方も丁寧に教えて頂きました。痛みも徐々になくなりお伺いして良かったです!また何か不調があった時には頼りにしようと思ってます。
奥村沙織
奥村沙織
23:24 10 Feb 22
話しやすくて感じのいい先生でした。顔の矯正をやってもらいましたが、Before& Afterの写真も見せてもらいましたが1回目で顔の形が変わったのがわかりました!とりあえず、続けたらもっと効果が出そうなのでこれからも通ってみたいと思います。他の矯正メニューも気になるので試してみたいです。
Ozeki Yoshinori
Ozeki Yoshinori
14:02 09 Feb 22
最近、仕事のストレスからか精神的に疲れていて、知人から声紋分析と言う検査を受けると、自分が抱えているストレスの度合や、その原因がわかるかもしれないとオススメされ、正直、半信半疑でしたがとりあえず受けてみました。診断結果は今のところ、健康に影響がでるようなストレスはないと診断されたのでほっとしました。結果を聞いた時に、とても驚いたのが診断結果に導くまでの細かな分析でした。自分の性格?や自分がどういう人間でどういう事に向いているのかが記述されており、その内容は自分でも思い当たる部分が多くありました。また、新たな発見もあり、自分に対して理解が深まり、興味も出てきました。この分析結果を見れば、何が、なぜ、いつ、どのようにして自分のストレスになったかが容易に理解できますし、とても納得できてしまいます。はじめはストレスチェックを半信半疑で試しただけでしたが、その見返りは想像以上で大変満足しています。もっと自分を理解すれば、より良い快適な生活/人生を送れると思っていますので、引き続き通わせてもらおうと思っています。これからもサポートよろしくお願いします。
ri ri
ri ri
01:55 05 Feb 22
色々な整体、接骨院など色々渡り歩ましたが効果はいまひとつ、、と何をやっても一向に良くならない中、たまたま見つけた先生のブログを読んで一か八かで伺ったらまぁびっくりする位に楽になり驚きました!何よりも先生が良いですね。腕は勿論ですが物腰の柔らかさと親しみやすさがリラックス出来て身体の芯から良くなっていく感覚を覚えました。友人や同僚にもおすすめしていきたいと思える接骨院です。これからも先生一本で行きたいと思います。
くうくう
くうくう
01:33 05 Feb 22
ダイエット中ですが全然痩せず、それどころか骨盤が変に浮き出るようになってしまったため、整体を探していたところ、インスタを見つけて本当に信頼できそうなお店だと思い来店しました。整体は身体がとても硬いので痛いところと気持ちいいところがあって、自分でも骨が動いているような感じがしました。その後、機械?を使って可動域を広げる運動をしてもらい普段じゃ動かないところまで動かしてもらいました!肝心の施術後ですが、気になっていた骨盤は綺麗に収まり、また前の太ももがでていたのですが太ももの筋肉をもとの位置に戻してもらうことで前の太もものでっぱりも解消され、その日はいてきたスキニーパンツを久々に綺麗に着こなすことができました。一回でこれだけ目に見える効果がでるのは凄い!ヒップアップ効果もありました!値段もかなり良心的でトータルして満足感が高かったです!またお伺いする予定です。次回も宜しくお願いします!
See All Reviews
js_loader


このページのTOPへ

}